校長のつぶやき(H31年度)

産業経済科2年生 商品開発 成果発表会

 2月3日(月)産業経済科2年生の「商品開発」の授業において「令和元年度 商品開発 成果発表会」が行われました。今回で5回目となる企画で,多数のご来賓をお迎えしました。一般社団法人i.clubの小山悠様,神田大樹様,株式会社キクチ巴商事「お菓子の花子」の菊地信雄様,株式会社男山本店の菅原昭彦様,道の駅大谷海岸の小野寺正道様,気仙沼市産業部商工課の齋藤航様,気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館の佐藤克美様にお越しいただきましたまた,この日は,フィールドワークで東北にお越しの青山学院大学・黒石いずみ先生とゼミの学生の皆さんにもご参加いただきました。ご多用のところ皆様本当にありがとうございました。
 さて,これまでの授業を振り返りますと,前半は,ゲストティーチャーであるi.clubの神田大樹様から,「商品開発の作法」「イノベーション」を中心に大切なエッセンス,具体的な取り組み方などをご教示いただきました。また,地元の講師の皆様には,気仙沼の歴史・文化について分かりやすく興味深いお話をいただきました。漁師町における酒造,酒粕の食文化,「もったいない」の発想によるアイディア料理「あざら」の誕生など,地元愛を感じる講義で,生徒にはとても新鮮であったと思います。そして,酒粕スウィーツの商品化は,「お菓子の花子」の菊地信雄様にお願いして懇切丁寧なご指導をいただき,生徒はここまで頑張ってまいりました。①地元愛,②地元の外の人の新鮮な視点,③若者のユニークな発想と情熱によって,今年度の新商品「酒粕マドレーヌ」が誕生したのです。皆様本当にありがとうございます。
 この日は,一年間の学びの成果を,集大成として生徒がいきいきと発表しました。皆,プレゼンにはだいぶ慣れてきたと感じます。成長しました!最後に,ご来賓の皆様お一人お一人から,とても貴重なご意見をいただき,次年度への新たな展望が開けた心持ちとなりました。これが,地域連携のすばらしさであると改めて実感いたしました。

  充実した豊かなひととき。感動しました!