校長のつぶやき(H31年度)

学校再開から一ヶ月,・・・活気みなぎる夏がやって来ました!

 学校再開から一ヶ月経過しました。軌道に乗り,生徒は元気に逞しく学校生活を送っています。校内は笑顔で溢れ,活気がみなぎっています。教室での授業・各種実習は順調に進み,放課後の部活動も充実しています。この夏は3年生にとって最後の部活動期間です。これから,競技種目ごとに,県大会(代替大会)が始まります(7・8月)。心を焦がす熱い夏ですね。もちろん,今月は考査があり,まずは勉学にしっかりと取り組むことが最重要ですし,進路に向けた準備は「待ったなし」です。高い志と意欲をもって邁進してほしいと願います。

 さて,本校の最新ニュースとしては,東日本大震災の語り部クラブ「KSC(koyo Story teller Club)」が発足したことがあげられます。7月1日(水)の放課後に,有志生徒31名が東日本大震災遺構・伝承館に赴き,佐藤克美館長さん,伝承ネットワーク代表の近藤公人さん始め4名の皆様から指導を受けました。7月5日(日)には再び伝承館にて,階上中学校さんの語り部活動の練習会に本校生徒が参加させて頂く予定です。階上中学校の皆さんから,真摯にしっかりと学んでほしいと願います。がんばりましょう!

  最後に,いろいろな活動に取り組むに当たって,生徒に心掛けてほしいことがあります。まずは,興味のある企画に「参加」することが大きな第一歩ですが,できれば「参画」するという意識を持ってほいいのです。
 「参加」と「参画」は同じような意味ですが,実は違いがあります。
   ・「参加」とは,すでにある企画とか会に加わるというニュアンス
   ・「参画」とは,計画段階から関わるニュアンス

 「参画」は,「参加」に比べて,「より積極的に動いて加わっている」 という意味を持ちます。「主体性」が強く感じられる言葉です。実際には,「計画段階から関わる」ということが,いつでもできるわけではありませんが,「そのような意識」で取り組んでほしいということです。

 全ての生徒諸君にとって,充実した夏になりますように!