2022年5月の記事一覧

情報海洋科海洋類型2年生 シーラス沿岸航海実習

5/20(金)、情報海洋科海洋類型2年生が小型実習船シーラスによる沿岸航海を行いました。

 

志津川港を寄港地とし、船の操縦や見張りの引き継ぎ等を行いました。

志津川港では、県漁協志津川支所の高橋様に

南三陸町地方卸売市場や製氷冷蔵施設の説明をしていただきました。

生徒たちは、市場の内部や養殖の銀ザケを水揚げするためのフィッシュポンプ、

巨大な冷蔵庫の内部を体験しながら、興味深そうに聞いていました。

 

今回の実習では、波や風を受けながら船をまっすぐに進ませることや、

見張りの引き継ぎ事項を正確に伝える難しさを体感するなど、

10月に控えている宮城丸の長期航海実習に繋がる充実した実習となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑フライングブリッジから手を振る生徒         ↑フライングブリッジでの操舵体験

 

↑船内での様子                    ↑航行中の船首付近

 

↑市場内で説明を受ける生徒              ↑製氷冷蔵施設に向かう様子

↑巨大な冷蔵庫の内部を体験              ↑シーラス全体図

0

情報海洋科1年生 シーラス体験乗船実習

5月16日(月)、情報海洋科1年生が小型実習船シーラスによる体験乗船を行いました。

1年生にとっては初めての乗船実習であるとともに、情報電子類型の生徒にとっては学校生活で数少ない機会となりました。また、海洋類型の生徒たちにとっては3年間の学習の幕開けとなる乗船実習でした。

生徒たちは複数の班に分かれ、船橋や機関などの説明を興味深そうに聞いていました。幸い天候にも恵まれ、どちらの類型の生徒にとっても充実した実習となりました。

 

船橋で先生の説明を聞いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気仙沼湾横断橋や大島架橋の下をくぐりました。

0

産業経済科3年生 石巻専修大学へ見学に行ってきました。

 


4月22日(金)に産業経済科3年生が石巻専修大学へ見学に行ってきました。

理工学部、経営学部、人間学部のミニ講義を受講し、これから始まる課題研究についてもお話をいただきました。生徒たちは皆真剣に講義を聴いていました。なお、生徒にとって進路を考えるきっかけにもなりました。

また、学食も利用させていただき、生徒も大学生気分を味わえたと思います。

 

0