TOPICS 令和6年度

晃陽学園 気仙沼リアス調理製菓専門学校と教育連携協定を締結しました

令和6年12月19日(木)、本校にて晃陽学園 気仙沼リアス調理製菓専門学校と教育連携協定を締結しました。

教育連携の内容は、次のとおりです。

(1)教育内容の充実及び発展のための調査及び研究の実施に関すること
(2)教育上の諸課題に対する情報交換と相互協力に関すること
(3)教員の相互派遣に関すること
(4)授業内容の公開に関すること
(5)所有する施設設備の開放に関すること
(6)その他両校で協議し同意した事項

気仙沼リアス調理製菓専門学校の先生方には、2021年より調理実習や商品開発などでお世話になっております。
今回の教育連携をきっかけとして、教育活動のさらなる充実を目指します。

 

第33回全国水産・海洋高等学校生徒研究発表会全国大会 優秀賞受賞!!

12月13日(金)に愛知県立三谷水産高校で開催された、第33回全国水産・海洋高等学校生徒研究発表会全国大会において産業経済科3年菅野琳さん、小野寺瑞来さんが優秀賞(第2位)、産業教育振興中央会長賞を受賞しました。

2人は水産廃棄物であるホヤ殻に含まれる色素の効率的な抽出方法と、取り出した色素に含まれる成分の機能性について研究し、発表しました。

 

優秀賞受賞

マグロの油漬け(ツナ)缶製造実習を行いました

12月10・11日に産業経済科2年生が「マグロの油漬け(ツナ)缶製造実習」を行いました。10日は、宮城丸によるマグロの漁獲から水揚げまでの様子を動画で学習し、大きなマグロを班で1匹ずつ解体しました。

11日目は、サンマ缶詰製造実習で学んだ事を活かし、手際よく加工することができました。

まぐろ油漬缶詰製造は、気仙沼水産高校以来、約30年ぶりとなります。今回製造した缶詰は、校内で1缶500円でテスト販売する予定です。

 

長期航海の動画 まぐろ
長期航海の様子について動画学習 大きなマグロに驚きました
ボイル後
他学科生徒の見学やテレビの取材もありました 加熱後は協力し、身をほぐす作業をしました

顕微鏡でプランクトンを観察しました

産業経済科1年生が「水産海洋基礎」の実習で、プランクトンの観察を行いました。生徒たちは、顕微鏡でしか見られない小さな生き物に驚きながら、それぞれの特徴を観察しました。

 

 

 

 

 

第38回気仙沼市産業まつりに出店しました

10月27日(日)に開催された第38回気仙沼市産業まつりへ出店し、産業経済科3年生4名、2年生3名が「向洋さんま缶詰」を販売しました。生徒たちは、お客様に笑顔で接客し、午前中で完売することができました。お買い求めいただき、ありがとうございました。

 

 

第33回全国水産・海洋高等学校生徒研究発表東北地区大会 最優秀賞受賞

10月25日(金)に開催された第33回全国水産・海洋高等学校生徒研究発表東北地区大会において、産業経済科3年小野寺瑞来さん、菅野琳さんが最優秀賞を受賞し、12月に開催される全国大会への出場を決めました。

気仙沼向洋高校が全国大会に出場するのは5年連続の快挙となります。

 

高校生地産地消お弁当コンテスト最終審査会に出場しました

10月19日(土)に宮城大学を会場に行われた、令和6年度高校生地産地消お弁当コンテスト最終審査会に産業経済科2年生3名が出場しました。

弁当名 「明日もさわやか笑顔~宮城の食材でHAPPY」 3年連続 最終審査会出場

メニュー

1 稲荷の炊き込みご飯

2 メカジキの豆腐ハンバーグ

3 ポテトサラダ

4 パプリカの目玉焼き

5 大学いも

コメント

20代の働く女性へ向けて作ったお弁当です。

仕事が忙しい中で、バランス良く栄養をとりたい!

健康的にたくさん食べたい!という方にピッタリな

お弁当を考えました。ハンバークの中には、気仙沼が

水揚げ量1位である「メカジキ」をたっぷりといれて

います。また、炊き込みご飯には、ベビーホタテを

入れました。

10月19日(土) 向洋祭一般公開について

10月19日(土)向洋祭一般公開日になります。

昨年度は多くの方々にご来校いただきました。

今年度も一般公開では、文化部発表、クラス模擬店、各学科発表展示、PTA企画展示等を企画しております。

是非ご来校ください。

(下の二次元コードから向洋祭パンフレットを取得できます。)

 

※上履き・下足等をご持参いただきますようご協力お願いいたします。